【歯列矯正】インビザライン矯正で確定申告の医療費控除をすることができました!【2024】

まさ丸

歯列矯正って医療費控除できるの?インビザラインでも大丈夫?

歯列矯正は保険診療ではなく自由診療なのでとても高額ですよね。
確定申告で医療費控除ができるならやりたい!

ということで、今回は実際に2024年の確定申告で医療費控除を行ってみたことについてお話します。

目次

歯列矯正は医療費控除対象か?

歯列矯正は医療費控除の対象となります。
これはワイヤー矯正でもインビザライン矯正でも同じです。

ただし医療費控除という名前の通り、治療目的の矯正でなければ控除対象とはなりません。
審美目的の矯正は対象外ということになります。

「見た目が気になるから矯正を始めた」という人がほとんどだと思いますが、そういう人でも噛み合わせに問題があると診断されることが多いと思うので治療目的になっていると思います。
なのでそんなに心配はいらないと思います。

まさ丸

歯列矯正は高額だから少しでもお金が戻ってくると嬉しい!

準備したもの

医療費控除をする上で準備をしたものがあります。

  • 毎回の診察時の領収書
  • 支払い予定表、領収書
  • 医療費控除の明細書
STEP
毎回の診察時の領収書(レシート)を準備

まず、2ヶ月に一度行く病院での診察料の領収書を準備しました。
レシートです。
感熱紙なので最初の方のレシートは印字が消えてしまっていて焦りました!
完全に消えてしまう前にコピーするといいと知ったので濃い目にコピーして準備もしたのですが、結局使うことはありませんでした。
平成29年の確定申告から領収書の提出が不要になったからです。
ですがステップ3で説明する、医療費控除の明細書作成に使うので準備しておくといいです。

トータルフィーシステムなどで毎回の診察に料金が発生しない場合は不要です。

STEP
支払い予定表、毎月の支払の領収書を準備

次に支払い予定表毎月の支払いの領収書を準備しました。
私はデンタルローンで18回払いにしています。
支払い予定表か領収書のどちらかがあればいいと聞いたのですが、心配なので両方取り寄せてみました。 

最初に矯正歯科に領収書が欲しいと問い合わせたのですが、ローンの支払いと矯正歯科は全く別なのでローン会社にお願いするように言われました。
ローン会社からは一番最初に支払い予定表を送っていると言われたのですが、記憶にないし現物もなかったんですよね。
なので2023年中の領収書と支払い予定表を送ってもらいました。
領収書には『医療費』と記載してもらいました。
ちゃんと治療目的の歯列矯正と認定されるかどうか心配な人は、「医療費」や「治療費」と記載してもらうと安心できると思います。
私の場合はローン会社の方から提案してもらったのですが、提案してもらえなかった場合は自分からお願いしてみるといいですね。

同じ分割払いでもローン会社ではなく院内分割を利用している場合は矯正歯科に問い合わせてみるといいと思います。一括払いも同じですね。

STEP
医療費控除の明細書を作成する

矯正に限らず医療費控除を受ける場合に作成するのが医療費控除の明細書

ステップ1とステップ2で準備した領収書や予定表をもとに、住んでいる地域の税務署や国税庁のHBで印刷できる明細書に記入しながら作成していきます。
明細書の記入法については他の医療費と全く同じ書き方です。

私は住宅ローン控除も申請するため間違えないか不安で、税務署で確定申告をしました。

確定申告自体初めてで、医療費控除の明細書記入もよくわからなくて何とか調べて全部記入していったのですが、職員さんから「あ、医療費の総額がわかれば全部パソコンが計算してくれるので他はいいですよ」と言われました。
今までの苦労は何だったの…
便利な世の中になりましたね笑

まとめ

税務署から領収書提出を要求されることもなく、すんなりと還付金も受け取ることができました。
なんだか拍子抜けするほど簡単でした!

「ちゃんと医療費控除できるのかな?あれも要るかもしれない、これも要るかもしれない」と心配しているときの方が疲れたしすごく長かったです。
私は他にも医療費が結構かかっているので矯正自体の還付金はいくらだったのかはわかりませんが、一括払いであればもっと多かったでしょうね。

以上、インビザライン矯正の医療費控除でした。
思ったよりも簡単、恐るるに足らずといった感じだったので安心してやってみてください♪

まさ丸

私は来年の方が支払額が多いのでちょっと期待してしまいますね。
微々たるものでもうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次